川柳シリーズその4っっ。「柿っっ。」・・・渋っっ。ヾ(≧へ≦)〃・・・
「ナス」「さつまいも」「マツタケ」「サンマ」・・・と秋の風物を描いて来て何か足りない事に気づきました。
果物がないなぁ・・・と。
・・・で、「柿」にしてみました。
とは言え、日頃、殆ど柿を消費しない我が家です。
渋いのも敬遠する原因の一つかも知れませんが、普段、接触が無いので、知識がさっぱりです。
ちょっと調べてみましょう。?c(゜.゜*)エート。。。
柿には渋い柿と甘柿があり、渋みの原因はカキタンニンが原因である。
ほうほう(* ̄- ̄)ふ〜ん
渋いのが気になります。どうすれば、いいんでしょうか?
渋抜きの方法としては、
「干して乾燥させる」(いわゆる干し柿)
「アルコール漬けにする」
「40度前後のお湯に半日〜1日浸ける」
「米ぬかに漬ける」
「炭酸ガスで柿に過呼吸させる」
「柔らかくなるまで樹の上で熟させる」
・・・( ̄Д ̄;;
意外と、辛い人生(?)を送るんですね、渋柿。
渋柿に生まれなくて良かった、と思いつつ・・・
苦味ばしった渋み漂うこのヒヨも、少ーし渋抜きした方がいいかなぁー
・・・40度前後のお湯(肩凝りに効くヤツね)とアルコールなんかがいいなぁ・・・
------( ̄▽ ̄) ------