2007年01月29日

イラストシリーズその21っっ。「うがいっっ。」

え(絵?)ブログ 258作でございますっ。

イラストシリーズその21っっ。「うがいっっ。」・・・と手洗い忘れずに。・・・

kaze.jpg

最近の我が家の「掟」はコレです。

「うがいと手洗い」

何の事はないですが、風邪やノロウイルスとか、流行ってますからね。

こういう流行にのっても、良い事は何ひとつ無いので、

外出から帰るとやってます。

帰ってやらないと、強制的にやらされます。

・・・と言っても、特に罰則は無いんですが。


「うがいと手洗い一回につき、オカズが1ランク豪華になります」

・・・とかの方がやる気がアップするかもしれません。

2度、3度とやる位・・・。我が家の奥様、どうでしょうか?( ̄▽ ̄)



イラストを載せて頂いている

ヒヨコと覚える英単語

第十八回「ヒヨコの強い決意」

新記事、更新になってます。(⌒∇⌒)
ラベル:うがい
posted by 石井 けん at 23:56| ☔| Comment(12) | TrackBack(0) | イラストシリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月27日

イラストシリーズその20っっ。「習字っっ。」

え(絵?)ブログ 257作でございますっ。

イラストシリーズその20っっ。「習字っっ。」・・・お正月の影響??・・・

shuji2.jpg

自分が小学生の時は「お習字」の時間と言えば、

「明るい明日」

・・・とか、

「元気」

・・・とか、

同じテーマで皆一緒に書いた覚えがあるのですが、最近はどうなんでしょうか?



ちなみに、我が家は

年末年始は冬眠前のクマ宜しくエネルギーの素が貯えられます。

分かりやすく言ってしまえば「体脂肪」

もし、習字で我が家のテーマを書かされるとしたら、こんな感じでしょう。C= (-。- )

間違っても、公衆の面前にははり出したく無いですが、こうしてブログで公開している始末・・・。






ラベル:習字
posted by 石井 けん at 22:52| ☔| Comment(10) | TrackBack(1) | イラストシリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月25日

イラストシリーズその19っっ。「ヘアースタイルっっ。」

え(絵?)ブログ 256作でございますっ。

イラストシリーズその19っっ。「ヘアースタイルっっ。」・・・皆さんもいかが??・・・

丁髷.jpg

にゃん吉の独り言の管理人「にゃん吉」さん

よりのリクエスト「丁髷(ちょんまげ)」です。


・・・と言うよりも( ̄Д ̄;;

「仮装大会」

・・・になってしまった感じがありますね・・・。

これらのヘアースタイルに共通するのは、

「人生で一度も試した事が無い。」

・・・と言う事です。


日頃から、無難な髪型を選んでますので・・・(ー'`ー;)

皆さんはどんなヘアースタイルがお好みでしょうか?( ̄▽ ̄)
posted by 石井 けん at 00:40| ☔| Comment(14) | TrackBack(0) | イラストシリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月22日

絵日記っっ。「初雪っっ。」

え(絵?)ブログ 255作でございますっ。

絵日記っっ。「初雪っっ。」・・・ オナカにも初雪を??・・・

hatsuyuki.jpg

先日、初雪が降りました。

雪国の方々には、慣れっこ、と言うよりも

毎日の雪掻き、雪下ろしが大変な世界

・・・なんて、言われそうですが、素直に喜んでしまいました。

今年は、暖冬でスキー競技の会場とか、フランスのスキーリゾートが雪不足で

まともに会場が開けないかも、と言う状態だとか・・・。

北極の白熊達も住処がどんどん少なくなっていっている様ですし、

自分の孫、子の時代もこうして、雪を見られたらいいなぁ・・・。


posted by 石井 けん at 07:13| ☔| Comment(14) | TrackBack(0) | 絵日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月18日

日本の遊びシリーズその13っっ。「双六。」

え(絵?)ブログ 254作でございますっ。

日本の遊びシリーズその13っっ。「双六。」・・・お正月で振り出しに??・・・

SUGOROKU.jpg

最近、やらなくなってしまいましたねぇ、この、双六。

古くは、室町時代には行われていたらしいですが、人生ゲームや桃太郎電鉄、なんてゲームが

最近の双六に当たるのでしょうか?



小さい子供と大きい子供がハンデ無しで遊べて、大人も一緒に遊べる、

難しい技術や知識も要らない、良い遊びですよね。

上がり直前に「ふりだし」に戻されたりするのが、子供の頃、無性に悔しかったです。(ー'`ー;)
posted by 石井 けん at 23:40| ☔| Comment(8) | TrackBack(0) | 絵日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月16日

なりきり料理シリーズその71っっ。「親子丼っっ。」

え(絵?)ブログ 253作でございますっ。

なりきり料理シリーズその71っっ。「親子丼っっ。」・・・もう、おねんねの時間ですよ〜っ。・・・

oyakodon.jpg

久々の「なりきり料理シリーズ」です。親子丼です。

親子丼・・・我が家では、結構頻繁出されるメニューです。

困った時の親子丼、みたいな・・・。

何でも、発祥の地は東京の日本橋だそうで・・・

鮭の刺身とイクラをのせたものは「海鮮親子丼」といわれるそうです。

同じ親子丼でも、こちらの方は少々、敷居が高いです。

我が家にもこの鮭親子、来て欲しいですねぇ。C= (-。- )
posted by 石井 けん at 01:07| ☔| Comment(8) | TrackBack(0) | なりきり料理シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月13日

絵日記っっ。「お風呂っっ。」

え(絵?)ブログ 252作でございますっ。

絵日記っっ。「お風呂っっ。」・・・今週の目標、風呂に入る。・・・

yutsukaru.jpg

・・・いえ、別に、一応、シャワーは浴びていますよ。(^_^)

温泉とは言いませんが、普通のお風呂につかるのが、今週の目量です

明日は休みなので、思う存分、浸かれそうです。
ラベル:風呂
posted by 石井 けん at 15:12| ☔| Comment(10) | TrackBack(0) | 絵日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月08日

日本の風物シリーズその36っっ。「七草粥リベンジっっ。」

え(絵?)ブログ 251作でございますっ。

日本の風物シリーズその36っっ。「七草粥リベンジっっ。」・・・今年こそ。・・・

kaisen kayu.jpg

今年もやって来ました。七草粥。

去年はこんな感じだったので、

今年は朝食べるぞぉ〜。

・・・と意気込んでいたのですが・・・


朝食が、うっかりと、別メニューになってしまったので、止むなく夕食に変更。

塩で味付けしたとはいえ、お粥だけでは、物足りない・・・

・・・との事でまぐろとタラコをのせて「即席簡易海鮮粥。」となりました。

明日に残さぬ様に、オットの分は大盛りに・・・。Σ(- -ノ)ノ

何とか、美味しく無事完食。


もともと、お正月料理で疲れた胃腸を休める意味もある七草粥ですが、

なんとなく、却って、酷使している様な・・・。( ̄Д ̄;;
ラベル:七草粥
posted by 石井 けん at 01:03| ☔| Comment(17) | TrackBack(1) | 日本の風物シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月06日

絵日記っっ。「250回っっ。」

え(絵?)ブログ 250作でございますっ。

絵日記っっ。「250回っっ。」・・・感謝感激、ありがとう。・・・

250.jpg

絵(え)??ブログも何とか250回を迎える事が出来ました。

これもひとえに訪問して下さる方々のお陰です。ありがとうございます。<(_ _)>


ホントは昨年中に250回まで行きたかったのですが、余りの忙しさに

12月中旬で諦めました。ホントに身もココロもチキンなヤツです・・・。C= (-。- )


これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>深々。
ラベル:250回記念
posted by 石井 けん at 17:24| ☔| Comment(16) | TrackBack(0) | 絵日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月04日

日本の風物シリーズその35っっ。「おもちっっ。」

え(絵?)ブログ 249作でございますっ。

日本の風物シリーズその35っっ。「おもちっっ。」・・・今年も宜しくお願いします。・・・

mochi.jpg

そろそろ、お正月料理の残りをどうしようか?

・・・とか、

テレビのコマーシャルでも

「おせちもいいけど○○もねっ。」

・・・なんてやる頃ですね。


我が家では、おせちの残りはほぼ無し、です。

とはいえ、「お餅」だけはしっかり在庫があります。


昔、絵本などを読んでいても、お正月の場面での欠かせないものの一つとして書かれてましたね。

この時期、保存もきき、火であぶるだけで食べられて、エネルギー源にもなって

・・・しかも、色がおめでたい「白」。

現代では切り餅パックとして一年中お目にかかれますね。

防災用の非常食にも「きなこ餅」(水もどしタイプ)なんてのが有る位ですから、

日本食の代表の一つではないでしょうか?


不思議と、この四角い物体を見る度に夏場だろうと何だろうと、「お正月」を思い出せますし・・・。


我が家ではお雑煮、きな粉餅、焼餅 が定番ですね。

関東風のあっさり汁に、鶏肉、蒲鉾、三つ葉を中心としたあっさり仕立て。

年末、年始の食べ疲れ(?)の時の朝食には良く出るメニューです。

簡裁風の丸餅、白味噌、具材たっぷり・・・にも憧れます。

日本全国、津々浦々、色んな味が有る様ですよね〜。
ラベル:お餅 お雑煮
posted by 石井 けん at 23:58| ☀| Comment(14) | TrackBack(2) | 日本の風物シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月01日

日本の風物シリーズその34っっ。「元旦っっ。」

え(絵?)ブログ 248作でございますっ。

日本の風物シリーズその34っっ。「元旦っっ。」・・・今年も宜しくお願いします。・・・

shishinabe.jpg

新年、明けまして、おめでとうございます。<(_ _)>


先程、初詣でに行って来ましたが、

余りの込み様に断念。

仕方なく、家でちょっと多めのお屠蘇を頂いてます。


今年は亥の年にちなんで、少〜し駆け足で動いて見ようかなぁ〜。

・・・と言うのが本年の抱負です。

今年も宜しくお願い致します。<(_ _)>深々・・。

(あ、あと・・・今日の夜から3日の夜まで留守になるので、ブログの更新はストップです。)
ラベル:元旦
posted by 石井 けん at 02:54| ☔| Comment(26) | TrackBack(1) | 日本の風物シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
海外ドラマ

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。