え(絵?)ブログ 259作でございますっ。
日本の風物シリーズその37っっ。「恵方巻っっ。」・・・手は使ってもOK。・・・
更新がちょっと空いてしまいました。
節分と言えば、数年前から全国的に広まった「恵方巻」ですね。
元々、江戸時代辺りに始まった関西の風物だとか・・。
無言で一本の太巻きを2月3日の夜に完食すると良い事がある・・という
豆まきよりも若干ハードルの高い幸福です。
今年は大事な年にしたいので、チャレンジしてみようかな・・・と思ってました。
太巻きの予約の前に
「海鮮巻きでいいかなぁ」・・・「OK」
「受け取り日は?」・・・・・「前日の2月2日。」
などとやり取りをしたのですが、
予約後、「本来、七福に見立てた具材を巻き込んで太巻きを作るらしい」と判明。
・・・海鮮巻き、思いっきり主旨から外れてる様な気が・・・( ̄Д ̄;;
しかも、2月2日の受け取った為、賞味期限が2月2日の23:00 Σ(- -ノ)ノ !?
2月3日の夜には食べられないなぁ・・と思いながらも、ちょっとガマンして
もぐもぐもぐもぐ・・・今年の恵方は「北北西」
もぐもぐもぐ・・・映画のタイトルみたいだなぁ・・・
もぐもぐ・・恵方がもし「鬼門」だったりしたら、どうなんだろう・・
・・と色々考えながらも、2月3日の午前0時過ぎに完食。一応、節分の日です。
・・・ことごとく、セオリーを無視した我が家の「初恵方巻」イベントでしたが、
福はやって来るんでしょうか?
・・・食べたのも、ハーフサイズだったしなぁ・・・福も半分以下なのは間違いないかも・・C= (-。- )
2月3日の昼間に近所のスーパーに行ってみると・・・
売っていますね、いろいろと・・
中には「ねぎトロ細巻、2本入り」・・・なんて、堂々と売っていたりしますので、
もはや、バレンタイン・デー感覚に近いのかも知れません。
posted by 石井 けん at 02:07| ☀|
Comment(14)
|
TrackBack(2)
|
日本の風物シリーズ
|
|