2006年07月02日

絵日記:「東京銘菓 ひよ子」

え(絵?)ブログ 167作でございますっ。

絵日記:「東京銘菓 ひよ子」・・・もとは九州の出身だとか・・・。

ひよ子.jpg

最近、「たまご」とか「ひよこ」とかのモノに反応する様になって来ました。

完全にこのブログのせいだと思われますが、実生活に大きな支障は無いので放って置く事にします。

このまま「病状」がすすむと「たまごの底値に詳しくなったり」

最終的に「ヒヨコ鑑定士」とかになったりして・・・。



今日はテレビで「ひよ子」の工場レポートをやっていました。

言わずと知れた「東京銘菓」と言われるモノです。

この「東京銘菓 ひよ子」ですが、元は福岡の出身だとか。

素朴な味がお茶に良く合いますが。最近食べてないなぁ・・・。

餡にも皮にもたまごが使われていると初めて知りました。

「抹茶味」とか「クリーム」とかの色物?に走らず、餡子ひとすじなのは流石です。

出来たてをレポーターが食べてましたが、あれは一般の人には体験出来ないよなぁー

羨ましいっ。



posted by 石井 けん at 15:13| Comment(14) | TrackBack(2) | 絵日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
けんさん!こんにちは!
お仕事お忙しいそうですね。

福岡ではひよこの形のチョコやひよこサブレー
なんて商品も売られていますよ!
Posted by けろあき at 2006年07月02日 17:57
『ひよ子』は福岡だけのお菓子だと思ってました。
東京にもあの素朴なお味があるのですね〜。
迷果には笑ってしまいました!うまい!

ひよこものに反応しておられるそうで、
うちのひよこ(飼ってるワケではないですが)も紹介します。
トラバしま〜す!
Posted by オトシン at 2006年07月02日 22:22
けろあきさん
いらっしゃいませー。


福岡、ひよこづいてますねー。
サブレにチョコ・・・
「ひよ子」のふるさとが福岡だと知った時は
ええーっってカンジでした。

「東京銘菓」じゃ無いじゃんっ。

福岡ってオリンピックの候補地にも立候補してるんですよね。

オリンピック選手村「ひよこ」なんて
付けたりして・・・。
(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...
Posted by 石井 けん at 2006年07月02日 23:38
オトシンさん
いらっしゃいませー。

けっこう「東京みやげ」と見られているものでも
「東京以外がふるさと」というのはあるみたいです。

「うちのヒヨコ」に一瞬  ?(・◇・ )??
だったのですが・・・

ああ。と気づきました。

・・で拝見。

・・・うわーーー。

ヒヨコ達も良いですが、ペンギンの透明な色
と端っこのムラサキのペンギンに
「おおーーっ。」
綺麗です。
Posted by 石井 けん at 2006年07月03日 00:14
遅くにおじゃまします。
リンクいただけるなんて光栄です。どうぞどうぞ、です。
うちのぴよ子さんは、一時にくらべるとずいぶんましになりましたが、一進一退です。
ぴよ吉は、家庭の平和のためにも、ぴよ子さんの体調がよくなることをひたすら祈ってます。
東のぴよ子さんも、ぜひお声をかけてあげてください。
Posted by ぴよ吉 at 2006年07月03日 01:20
ぴよ吉さん
いらっしゃいませー。

さっそくリンク貼らせて頂きました。
ぴよ子(東)も拝見しにお伺いすると思います。

お大事にー。
Posted by 石井 けん at 2006年07月03日 02:47
ひよこっておいしいですよね〜
元は九州なんだね〜
しかしなぜ東京=ひよこなのかね?

出来立てのひよこを食べるなんておいしそう!!
レポーターの人にしか出来ないことですね〜

頑張ってひよこ鑑定士になってくださいね
昔近所にひよこ屋というものがあったからね〜
ちなみにひよこ屋は今はなくなって卵工事になってますww
Posted by Cherry at 2006年07月03日 06:16
子どもが小さい時に
食べたと同時に『痛いよ』って
声色使ったらそれ以来かわいそうがって食べなくなりました。
我ながら酷いことをしてしまいました。
頭から食べると言う人お尻からという人。
私は皮から食べていました。後で餡。o(*^ー ^*)oにこっ♪
Posted by ともちゃん at 2006年07月03日 15:21
お菓子業界にいたので、『ひよこ』に関しては早い時期から存じておりましたが…。
大したことではないのですが、一つこぼれ話を。
夏の時期、銘店(デパチカにあるようなお店)には涼しげなデザート(ゼリーや羊羹のようなお菓子)が並びます。あるとき、自社の売り場の応援に行くと、「銘菓 ひよこ」の店頭に怪しげな物体が…。
これ、「ひよこ」の「ゼリー」なんです。
赤、青、緑、黄色…。
今もあるのでしょうか?
なかなか、食欲をそそるには度胸がいると思うのですが…。
Posted by いけやま at 2006年07月03日 16:54
今晩はでございます、夫ヒヨさん <(_ _)> ぺこりん

東京銘菓『ひよ子』
それは
「ビジネスを優先して、
ちゃっかり東京っ子になりすました地方産のお土産」

黄身餡はどこまでもしっとり…と甘く、
皮はややパサリ系……
その姿は飽く迄も可愛く
先頃はパクリ訴訟まで巻き起こす人気者……。

因みに九州限定で
「大のひよ子」
通常の五倍の大きさを誇るひよ子がおりますです。
侮り難し「銘菓 ひよ子」σ( ̄〜; ̄)))モギュモギュ

そして、やたら土産物に詳しい私……。
何故に……?(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
Posted by 主家の一生 at 2006年07月03日 21:22
Cherryさん
いらっしゃいませー。

何故、東京=ひよことなったのか?は不明です。

東京に暮らす人のほとんどが生粋の

「東京人」ではない事を考えると、

お菓子の一つ位、どうって事、無い気が・・・


昔あった「ひよこ屋」さんって
何を売っていたのでしょうか?

・・・まさか、ひよこ??

ひよこ屋から一転、「卵工場」?とは
結構、自然な気がします。
Posted by 石井 けん at 2006年07月05日 02:10
ともちゃん
いらっしゃいませー。

「一人ひよこ腹話術。」とでもいいましょうか?

コメント読みながら頭の中で

「痛いよ。」とつぶやいちゃいました・・・。
( ̄Д ̄;;

僕は「頭から」派です。
( ̄Д ̄;;「痛いよっ。」
Posted by 石井 けん at 2006年07月05日 02:15
いけやまさん
いらっしゃいませー。

お菓子スペシャリスト、ですか?

( ̄Д ̄;;ひよこのゼリー・・・。

た、食べてみたいっ。

いけやまさんはもちろん

「試食」されたんですね。
( ̄Д ̄;;「痛いよ」

何か、昔、縁日で売って居た「カラーヒヨコ」を

彷佛とさせます・・。
Posted by 石井 けん at 2006年07月05日 02:19
主家の一生さん
いらっしゃいませー。

<(_ _)> ぺこり

東京銘菓「ひよこ」
それは
「都会へ出て来て、都会っこビジネスマンに
 なりたがる人々。」の様なお菓子・・・。

一生さんはもしかして、
「必殺、お取り寄せマスター。(仮名)」
でしょうか?やけに詳しい・・・。
一日40個を食べているのは「鶴乃子」
だけではないでしょう??

先日のテレビ番組中。
主さ40キロの「ひよこ」を特別作成してました
(価格:31、500円だとか・・。)
( ̄Д ̄;;( ̄Д ̄;;( ̄Д ̄;;
Posted by 石井 けん at 2006年07月05日 02:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ひよこ
Excerpt: ひよこ、ひよこ、にわとり、ひよこ。 うじゃうじゃシリーズ(?)。せっかくなので
Weblog: 週末のHAND MADE
Tracked: 2006-07-02 22:24

ひよ子が東京銘菓だって???
Excerpt: うあぁぁぁぁぁぁぁん つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ またしても・・・ ..
Weblog: そして誰もいなくなった
Tracked: 2009-06-27 01:54
海外ドラマ